2012年07月06日
買ってから後悔したくない人へ 「住まいのクレーム事例」
☆ 契約書で交わした工期が大幅に伸びてしまった。
☆ 打ち合わせと違う仕様になってしまった。
☆ 素人がみても雑な仕上げで、修理に応じてくれない。
☆ 地盤調査を行ったが必要な基礎補強を行わなかったので家が傾いてきた。
☆ 契約後に追加工事が多数発生し、思いも寄らぬ金額になってしまった。
☆ 施工ミスなのに、指摘すると有料でないと修復してくれない。
☆ 住んだ後、クレームが発生し何度連絡しても来てくれない。
☆ 営業マンの態度が契約後に、一変してしまった。
☆ 営業マンに伝えたことが工事監督に伝わっておらず、希望の間取りにならず、大金を叩いたのに
一生我慢しなければならなくなった。
☆ 営業マンと交わしたサービスの約束が全て、実行されなかった。
☆ 営業マンの説明で、絶対に結露しないと言っていたのに以前の借家より酷い結露が出る。
☆ 建築中、音やゴミなど隣家からの苦情に対応してくれない。
☆ 工期が迫っているのに、現場に職人さんが何日も入らない。
☆ 設計ミスで階段の昇り口の上に垂れ壁付いて、頭がぶつかる。
☆ 上記を指摘すると、大切な梁の部分をその場でカットされてしまった。
☆ 設計ミスで冷蔵庫が入らず、現在よりも小さな冷蔵庫を買わざるを得なかった。
☆ 契約時に交わした支払い条件と違い、早めに入金するように言われ拒むと、工事を止められた。
中には、大声で恫喝されたり嫌がらせをされたり犯罪につながりかねない相談もありました。
計画段階で相談頂ければ・・・!
・ 建築会社の見極め
・ 営業マンの見極め
・ 建築会社の風評
・ プランのチェック
・ 見積もり内容のチェック
・ 仕様内容のチェック
・ 契約内容のチェック
・ 地質調査結果のチェック
・ 追加工事の適正価格かのチェック
・ 基礎配筋検査
・ 建て方検査
・ 防水工事検査
・ 内装仕上げ検査
・ 完了検査