2012年07月06日
災害時に社員と家族の安全を把握 安否確認システム
☆大地震・災害対策 社員安否確認システム☆
災害発生時に、社員とその家族の、安否と位置を確認出来るシステムです。
【地震予知・予測】「首都圏直下型M8」「東海地震M9」がまもなく起こる。
ニュース・サイト「現代ビジネス」(2012.1.18掲載内容)によれば、地震予知の第一人者・
長尾年恭東海大学教授が、「首都圏直下型M8」「東海地震M9」を予知・予測している、ということです。
東海大学海洋研究所地震予知研究センター長である長尾教授は、
1995年の阪神・淡路大震災から、日本列島は地震活動が活発になったと分析。
■社員安否確認システムとは?
M8・M9規模の震災が起きたら・・・?
社員の安全が確認できない・・・
万一の場合の企業責任!
業務再開の見通しが立たない・・・
↓ ↓ ↓
迅速な安否確認&業務再開の仕組みが必要!
このように災害発生時(M5以上)に、社員の安否と位置を一覧で確認する事が出来るシステムです。
<ご利用イメージ>
初期費用・月額費用 | 20,000円・1社員¥100(100名迄) |
<無料オプション>
社員一斉同報 | 任意なタイミングで全社員にメール送信 |
社員家族登録 | 安否確認情報を家族にも送信(1社員5アカウント) |
家族掲示版 | 安否確認時に社員別家族掲示版の利用 |
位置情報送信 | 安否確認時にGPS携帯から位置情報を送信 |
繰返し送信 | 安否確認時に応答のない社員に繰返し送信 |
Posted by 商売繁盛請負人 キャパサービス at 19:56
│サービス内容